050-5447-7862

平日 9:00〜17:30

物件を探す

事業用不動産のあらゆるニーズを網羅するサービスと豊富な実績で、お客様の課題を解決する最適なソリューションをご提案いたします。

お役立ち情報

CBREが手掛けた、さまざまな業種・規模の移転事例のご紹介を始め、オフィスや物流拠点の移転に役立つ資料・情報をご提供しています。

マーケット情報

独自収集したデータを元に、不動産マーケットの市況を分析予測し、市場変化をいち早く捉え、ポイントをまとめた市場レポートを配信しています。
また、物件レポート、業界トレンド情報など、事業用不動産の最新情報、トレンドを配信しています。

CBREについて

事業用不動産の分野において、世界有数の企業であるCBRE。日本国内におけるその強み、拠点、会社概要をご紹介します。

ヘルプ

物件検索の使い方や、会員サービス、よくあるご質問など、当サイトをより便利にご利用いただくための情報をご紹介します。

仲介業者様はこちら

賃貸オフィス・事務所の記事

環状第2号線開通で変わる街、虎ノ門、臨海副都心

東京2020オリンピック・パラリンピック(東京2020大会)を来年にひかえ、大規模な交通インフラ整備や大型の開発が進む東京中心部。その中心を貫く幹線道路、環状第2号線は計画から70年以上経過し、2018年暫定開通しました。沿線は、一時の低迷期を経て、近年大きく様変わりし、ここにきてその勢いに拍車がかかっています。

2020年、銀座線「虎ノ門」駅では、まちとの一体開発により、プラットホームの拡幅や地下と地上に2つの駅前広場が整備され、日比谷線新駅「虎ノ門ヒルズ」駅も開業しました。また東京2020大会に向けて、臨海副都心へとアクセスする東京BRT(バス高速輸送システム)や空港のリムジンバスが発着可能なバスターミナルが整備され、虎ノ門を中心として、東京の交通網全体が大改造されつつあります。

今回は、今後、ドラスティックに変化を遂げるであろう虎ノ門、臨海副都心にスポットを当て、ビジネス街としての変化と将来像を探ります。

虎ノ門エリア虎ノ門エリアは、おおむね外堀通り、六本木通り、外苑東通り、第一京浜に囲まれた約200ha。
※写真提供:国土地理院(2019年8月撮影)

環状第2号線開通までのおもな経緯

  • 1946年:環状第2号線都市計画決定(神田佐久間町~新橋)
  • 1950年:都市計画変更(道路幅員100m→40m)
  • 1993年:都市計画変更(臨海部への延伸)
  • 2013年:東京2020大会開催決定
  • 2014年:新橋~虎ノ門間(新虎通り)開通
  • 2018年:環状第2号線暫定開通(豊洲~築地)
  • 2020年:日比谷線虎ノ門ヒルズ駅開業
  • 2022年:環状第2号線全線開通〔予定〕 東京BRT本格運行〔予定〕

臨海副都心エリア臨海副都心エリアは、東京都港区台場、江東区有明・青海、品川区東八潮からなる約400ha。

アジアヘッドクォーター特区で世界からの投資を吸引 両エリアは、東京都が2011年、国際戦略総合特区として指定したアジアヘッドクォーター特区※の東京都...

オールグレード賃料は8年ぶりの下落、虎ノ門と臨海部の利点が際立つ CBREによると2020年6月期の東京都心5区オールグレード空室率は対前期比+0....

両エリアについて、オフィス街としての成長・拡大を表す想定成約賃料や業務集積などの指標に焦点を当て比較しました。今後、自社の拠点展開のエリア選定などの参考に...

東京の”磁力”を高めるために ―虎ノ門からつくる東京の未来― 森ビル株式会社 都市開発本部 計画企画部 計画推進2部 課長 加藤 昌樹...

東京ベイエリア発、デジタルトランスフォーメーション(DX) ウォーターフロントの魅力を最大限に生かし、水辺や緑の空間の中で職・住・学・遊の機...

Made in Tokyoの信頼を 技術と環境づくりで支援 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター プロジェクト事業推進部5G次世...

ご移転計画のあれこれ、お気軽にご相談ください

CBREでは事業用不動産のプロフェッショナルチームが、お客様の経営課題や不動産にかかわるさまざまな課題解決をサポートします。

上記内容は BZ空間誌 2020年秋季号 掲載記事 です。本ページへの転載時に一部加筆修正している場合がございます。

記事を探す

物件をお探しのお客様専用窓口

CBREの記事をお読み頂き誠にありがとうございます。
ご移転のプランニングや優良未公開物件の仲介をご用命の際は右記のフォームからお問い合わせください。

物件相談フォーム