050-5447-7862

平日 9:00〜17:30

物件を探す

事業用不動産のあらゆるニーズを網羅するサービスと豊富な実績で、お客様の課題を解決する最適なソリューションをご提案いたします。

お役立ち情報

CBREが手掛けた、さまざまな業種・規模の移転事例のご紹介を始め、オフィスや物流拠点の移転に役立つ資料・情報をご提供しています。

マーケット情報

独自収集したデータを元に、不動産マーケットの市況を分析予測し、市場変化をいち早く捉え、ポイントをまとめた市場レポートを配信しています。
また、物件レポート、業界トレンド情報など、事業用不動産の最新情報、トレンドを配信しています。

CBREについて

事業用不動産の分野において、世界有数の企業であるCBRE。日本国内におけるその強み、拠点、会社概要をご紹介します。

ヘルプ

物件検索の使い方や、会員サービス、よくあるご質問など、当サイトをより便利にご利用いただくための情報をご紹介します。

仲介業者様はこちら

賃貸オフィス・事務所の記事

エリア別 貸床面積増加割合MAP

不動産マーケット東京情報マップ:エリア別 貸床面積増加割合MAP 不動産マーケット東京情報マップ:エリア別 貸床面積増加割合MAP 凡例

東京への一極集中が叫ばれて久しいが、では東京のオフィス街は、近年、どのエリアでどのくらい拡張したのか。各エリアのオフィス床のボリュームと、その増加率を見ていくことにする。比較したのは2000年初頭と2011年末における賃貸オフィスビルの貸床総面積。グレーの部分が2000年当時の面積を示しており、それが2011年末にどれだけ増加したのかを黄色の部分で示した。

赤字の%が約12年間における増加率である。誌面上の図は、エリア別の面積比やグレーと黄色の増加面積比を反映しており、ビジュアルとしてエリアの床ボリュームとその増加イメージが把握できるものとなっている。改めて説明するまでもないが、貸室面積の増加には、新たに新規供給が行われるケースと、既存ビルの建て替えにより大規模化・高層化が図られるケースとの2パターンが考えられる(自社ビルの賃貸化等もあるが、割合としては極めて少ない)。

建て替えにおいても、旧ビルと新築ビルが同規模の場合には貸室増とならないことを加味してご覧いただきたい。増加率200%以上とオフィス街が倍以上に拡張したエリアは、2003年の六本木ヒルズや2007年に東京ミッドタウンが竣工した六本木と、2003年品川グランドコモンズのオープンと新幹線新駅の開業で一気にビジネス街のポテンシャルが上昇した品川(品川駅東口側)である。逆に、虎ノ門や浜松町、池袋といったエリアは、2000年から現在まで1割程度の拡張しかなされていない。

先に記したように建て替えが全く行われていない訳ではないのだが、オフィスボリュームとしては変化の乏しいエリアと言える。また、この地図から改めて思い知らされるのが、丸の内・大手町の地域ポテンシャルだ。2000年時点のストックも最大かつビジネス街として日本一のバリューを有しながら、以降1.6倍近くも貸床を増やしている。しかも、今後の開発計画も多く、ここしばらくは同地の実力は揺るぎそうにない。

ご移転計画のあれこれ、お気軽にご相談ください

CBREでは事業用不動産のプロフェッショナルチームが、お客様の経営課題や不動産にかかわるさまざまな課題解決をサポートします。

上記内容は オフィスジャパン誌 2012年春季号 掲載記事 です。本ページへの転載時に一部加筆修正している場合がございます。

記事を探す

物件をお探しのお客様専用窓口

CBREの記事をお読み頂き誠にありがとうございます。
ご移転のプランニングや優良未公開物件の仲介をご用命の際は右記のフォームからお問い合わせください。

物件相談フォーム