03-5288-9520

平日 9:00〜17:30

物件を探す

事業用不動産のあらゆるニーズを網羅するサービスと豊富な実績で、お客様の課題を解決する最適なソリューションをご提案いたします。

お役立ち情報

CBREが手掛けた、さまざまな業種・規模の移転事例のご紹介を始め、オフィスや物流拠点の移転に役立つ資料・情報をご提供しています。

マーケット情報

独自収集したデータを元に、不動産マーケットの市況を分析予測し、市場変化をいち早く捉え、ポイントをまとめた市場レポートを配信しています。
また、物件レポート、業界トレンド情報など、事業用不動産の最新情報、トレンドを配信しています。

CBREについて

事業用不動産の分野において、世界有数の企業であるCBRE。日本国内におけるその強み、拠点、会社概要をご紹介します。

ヘルプ

物件検索の使い方や、会員サービス、よくあるご質問など、当サイトをより便利にご利用いただくための情報をご紹介します。

仲介会社様はこちら

賃貸不動産市場その動向と相場 2024年12月期

  • 2025年3月13日

グレードA空室率が再び低下。 需要は今後も堅調に推移。 全グレードで賃料相場上昇 シービーアールイー㈱の調査によると、2024年12月期のグ...

オールグレード空室率は低下傾向。 みなとみらいで順調に空室を消化。 横浜駅周辺は今後も逼迫 シービーアールイー㈱の調査によると、2024年1...

埼玉:空室率は低下し4期連続1%未満。 千葉:多様化する海浜幕張のニーズ。 需要堅調で新規空室なし シービーアールイー㈱の調査によると、20...

グレードAビルは順調に空室を消化。 底堅い需要でマーケットは活況。 急速に空室消化が進む新大阪 当社調査による、2024年12月期の大阪グレ...

前向きな動きで空室消化が進む名駅。 伏見・丸の内、栄の空室率は上昇。 オールグレード空室率は変動なし シービーアールイー㈱の調査による、20...

新築ビルの空室消化で空室率は低下。 ニーズは強く、賃料相場も上昇か? 想定成約賃料わずかに上昇 CBREの調査による2024年12月期におけ...

新築ビルの堅調な空室消化により、 空室率は3%台に低下。 郊外から中心部への需要が増加 シービーアールイー㈱の調査による、2024年12月期...

企業のブランディングの視点から、 入居ビルを重要視する傾向へ。 駅前大型ビルのニーズ堅調 当社調査による2024年12月期の金沢における空室...

神戸:低い空室率が賃料上昇圧力に。 京都:空室率は4期連続で低下。 神戸は依然旺盛な需要が続く 当社調査による、神戸における2024年12月...

高松:顕在化した空室の消化が弱含み。 松山:まとまった面積確保は依然困難。 上昇に転じた高松の空室率 当社調査による2024年12月期におけ...

広島:空室率は低下基調で推移。 岡山:検討幅を広げ空室消化が進む。 想定成約賃料は最高値を更新 シービーアールイー㈱の調査による、2024年...

空室率は5期ぶりに上昇するも、 前向きな需要がマーケットをけん引。 継続する大型新規供給 シービーアールイー㈱の調査による2024年12月期...

オフィス移転の手続き・注意点をまとめたガイドブック、無料贈呈中!

オフィス移転ガイドブック

多くの企業にとって、オフィス移転はそれほど頻繁に行われるものではないだけに、ご担当者様にとってわからない点が数多くあると思います。そこで、オフィス移転の手続きと注意点をプロセスごとにまとめた手引書を無料でご提供しています。

オフィス移転ガイドブック資料請求はこちら≫

ご移転計画のあれこれ、お気軽にご相談ください

CBREでは事業用不動産のプロフェッショナルチームが、お客様の経営課題や不動産にかかわるさまざまな課題解決をサポートします。

上記内容は BZ空間誌 2025年春季号 掲載記事 です。本ページへの転載時に一部加筆修正している場合がございます。

記事を探す

物件をお探しのお客様専用窓口

CBREの記事をお読み頂き誠にありがとうございます。
ご移転のプランニングや優良未公開物件の仲介をご用命の際は右記のフォームからお問い合わせください。

物件相談フォーム